こんばんは! ひなたです
今日は、みんなでこいのぼりのポールを立てました。
私は女姉妹で、子どもも女の子しかいないので、こいのぼりポールの立て方など知しりません。
もう帰る時間だったのですが、おもしろそうだったので残って見ていました。
毎年、
「先にどうするんだっけ?」
「これ、先につなげていいんだっけ?」と、
同じことで悩んでいるようなので、覚書として写真をアップしておきます。
ちょっと長いのですが、マンガを読んでいる感覚でお読みください
「さあ、部品を出してきて作業開始です。」
こいのぼりポールの立て方1
パイルの固定をします。
こいのぼりポールの立て方2.
荒川さんは矢車を取り付けようとしています。
途方に暮れているんじゃないよね?(笑)
初めて矢車を近くで見ましたが、おっきいんですね!!

こいのぼりポールの立て方3
パイルにポール本体を取りつけます。
こいのぼりポールの立て方4
きちんと取扱説明書を読む手塚さん
こいのぼりポールの立て方5
「このボルトとナットで固定するだろ~。」
こいのぼりポールの立て方6
阿久津さん:「隙間ができても固定できてれば大丈夫ですよ~」
こいのぼりポールの立て方8
伊藤さん:「いやいやちょっと待ってください!」
こいのぼりポールの立て方7
伊藤さん:「ピッタリ合う長さのボルトがあるじゃないですか~!!」
こいのぼりポールの立て方9
さあ、ポールを立てます! ちょっと阿久津さん、手を上げてるだけじゃないの~!?
こいのぼりポール10
お~!! 立った~!! でも、これで完成ではありません。
こいのぼりポール11
ポールを固定します。
こいのぼりポール12
さあ、次はポールを伸ばしていきます。
こいのぼりポール13
「で、どうやんだっけ?あーでもない こーでもない。」
ここで手塚さん、「みんな、取扱説明書読もうよ!」
感覚で動くその他大勢です(笑)

こいのぼりポール14
このオレンジ色のロープの先に付いている滑車と、
こいのぼりポール15
ロープを使ってポールを引き上げて行きます。
手塚さんが取扱説明書を読んでくれていますが、肝心なところが書いてないようです(笑)

こいのぼりポール16
手塚さんが「男前な伊藤君を撮ってあげてよ~」と言うのでカメラを向けたら、手塚さんがちょ~カメラ目線です(笑)
こいのぼりポール17
 
ようやく完成!! 今年も元気にこいのぼりが泳いでくれると思います!
こいのぼりポール18