今夜の晩ご飯、何にします?
おはようございます! ひなたです
今回は、世代別のお部屋におすすめの色のお話です。
まずは、『乳幼児期』
私は、娘が赤ちゃんの頃、パステル色のおもちゃを娘に与えていました。
うすいピンク、うすいブルー、うすい黄色などです。
ある日、ベットに取り付けてあるベットメリーを
あまり見ていないことに気がつきました。
「もしかしたら・・・」と思って、
赤・青・緑・黄のフェルトを
ベットメリーに付いているぬいぐるみに縫いつけみたのです。
そうすると、ジーっと見ているのです。
赤ちゃんの見る世界は、視界がぼやけていて
特に新生児は、はっきりとした色しか識別できていないそうです。
乳幼児期は、脳や体の発達の大切な時期ですので、
美しい色の刺激を与える為にも、
カラフルではっきりとした色を、
お部屋のアクセントに加えてあげるといいですね。
幼児期
次は『学生期』です。
カラフルな色は落ち着いて勉強することを妨げるので、
年齢が上がるごとに少しずつ減らしていきましょう。
また、個性が出てくる時期でもあるので、
親の好きな色を押しつけることはせず、
お子さんの好きな色を取り入れてあげましょう。
ちなみに、落ち着いて勉強するためには
実際勉強した時間よりも短く感じ、
落ち着いて集中できる寒色系がおすすめですよ。
学生期
*****************
今夜は「アスパラのスティック春巻」はいかがでしょう。
アスパラのスティック春巻き←ここをクリック
まるまる1本アスパラを切らずに使うので
お子さんは楽しんで食べてくれますよ。
日向でした~