ホワイトをベースとして、木目調のバルコニーが良いアクセントになっています。庭は手入れを考えて人工芝。人工芝の品質も上がり、人気がある。
使い勝手を考えた、元現場監督の家
元々は、築30年の奥様のご実家に住んでいたご夫婦。
お子様の成長もあり、建て替えることにしました。
大きな窓のあるリビングと和室は、とっても明るい。和室とリビングがつながっているので開放感も感じられます。天井の梁と柱が、部屋のナチュラル感をましています。ご主人が探し出した階段手すりは、部屋の良いアクセントになっています。
ご主人が探していたお家の断熱方法が、エスホームで標準採用している「外張り断熱工法」。
お家を決める大切なポイントでした。
リビング階段を中心に、リビング・和室・ダイニング・キッチンと配置することができました。写真の右側がキッチンになります。和室は小上がりにしたので部屋の立体感が出ました。
中心のカウンターはミセスコーナーだけでなくお子様が宿題もできるように。左の奥がキッチンなので、奥様が宿題をお料理をしながらでも見てあげられますね。右の収納もタップリのサイズなので、お子様の資料なども片付きます。
リビングダイニングは、ピアノを中心に置けるように計画をしました。ピアノの両側にある縦長の窓はピアノに合わせて配置。ピアノ用の床補強もしています。
キッチンの奥には洗面脱衣所になっていて、家事動線は抜群。玄関までいける回遊導線にもなっています。右にある2つの横長窓は、隣の家と目線が合わないように高さを調整しました。
リビング隣の和室は、扉をしめて仕切れるようにもなっています。棚は、仏壇屋五月人形のサイズに合わせてつくりました。その右側のスリットは、リビング側の建具を外した時にしまえるようにつくりました。
洗面脱衣室は玄関とつながっているので、お子様たちが遊んで汚れて帰ってきてもすぐに洗うことができます。ここにも収納があるので、とっても便利。
ご主人の大切な自転車は、玄関の飾りにもなっています。奥にある玄関収納にも靴のまま入れるので便利。玄関には、開けっ放しにした時に虫が入ってこないように網戸をつけました。
寝室はゆったりとくつろげる広さ。窓も大きくて明るい。右にある棚は、階段上のデッドスペースを活用しました。
洗濯物干し場の一部にご主人の書斎をつくりました。南側の窓は、上半分が引き違いで、下半分は固定式になっています。これだけ日差しが入れば、洗濯物も早く乾きますね。
子供部屋も2つ用意。掃き出し窓なので明るい。片付けをしっかりと思えてもらうために収納も用意しました。
バルコニーは、屋根の出幅を標準よりも広くしたので、洗濯物を干した時の雨策にもなっています。軒裏の木目調も高級感を高め、ご夫婦のお気に入りです。
1階に階段を露出させてしまうと寒くなりがちですが、2階ホールにシーリングファンを付けて、暖かい空気を循環させるようにしています。
2階の廊下にも収納を付けました。季節物などをしまえて便利です。
玄関横にある土間収納は、雑多なイメージになりやすいので、スッキリと片付けられるように希望。奥行きや、サイズを測りながら、どこに何を置くのかまで設計の段階で話し合いつくりました。
たくさんの靴が並ぶ玄関土間収納。ご主人が趣味で集めている靴がキレイに並べられるように設計しました。
アイデア豊富なお家のご主人には「安心して任せることができました。」とおっしゃっていただきました。
最新情報はこちらから!
見学会のご案内
家づくりにとっても役にたつ見学会を開催します!
ぜひ、ご参加ください!
こちらからは、新しいHPに移動します。
ご覧ください!
第一歩は見学会がおすすめです。お家のこと、住宅会社の事、大切な事をたくさん知るには現場しかありません。
大切な約束です!
資料請求や見学会へ参加をされても、
強引な電話や訪問はいたしません。